どうも、よぐる(@yogurublog)です。
「政宗君のリベンジ」のアニメを見たので感想を。
愛姫よりも他のヒロインに魅力を感じたので復讐なんてしなくてもいいんじゃないかなと思ってしまった・・・。
「政宗くんのリベンジ」とは?
このアニメは竹岡葉月さん原作の作品。「SILVER LINK.」が制作し、2017年の冬アニメとして放送されました。全12話+OAD1話でした。
<あらすじ>
出典元:「政宗君のリベンジ」アニメ動画配信サイト
復讐するために、俺はこの町に帰ってきた!8年前、美少女・安達垣愛姫にこっぴどくフラれたデブで冴えなかった少年・真壁政宗は、激ヤセし名字を変え、イケメンに変身して帰って来た。そう、すべては残虐姫の異名を持つドSな彼女を惚れさせ、最高の形で振るという、復讐のために–。
感想
好きな女の子に「豚足」と呼ばれ振られる➡デブからイケメンに生まれ変わった主人公
主人公の真壁政宗は8年前の少年時代、好きだった安達垣愛姫に「豚足」と呼ばれフラれたことで、デブだった姿からイケメンの好青年へと生まれ変わったわけですけども、彼の努力というのは素直に凄いなと思いました。比べてみると完全に別人で、人ってあそこまで生まれ変われることが可能なんだなとw
それに容姿だけではなく成績優秀、普段から体を鍛えているためか運動神経も良く性格も良い。ナルシスト的なところがあったり中身は正直ちょっとあれですが欠点はない感じで当然女子にかなりモテていましたけれども、見ていてなんとも羨ましく感じてしまうような主人公でしたね。ただ高校に入ってからモテたせいか女の子に対する付き合い方はちょっとあれな感じですぐに漫画や誰かの情報に影響されたりしてそこがちょっと面白かったです。
残虐姫というよりも残念姫が正しいヒロインでした
ヒロインである残虐姫こと「安達垣愛姫」さんについて書こうと思います。
・ツンデレ
・男子生徒に告白される➡振って酷いあだ名を付ける
・大食いですぐにお腹が空いてしまう(ちょっと引くレベル)
・プライドが高い(お嬢様なので仕方ないかも)
・デブ専だった・・・
・男嫌い
といったような感じのヒロインでおとなしくしていれば容姿など可愛いんですがちょっと中身が残念な感じのヒロインでしたね。なんというか私は他の女性キャラの方が良く感じたためか比べてしまうとあまり好きなヒロインではなかったかなあと。ツンデレな所は可愛かったですし決して嫌いではないですが。
普段の可愛い吉乃さん(猫被り)
裏で暗躍する怖い吉乃さん
私はこの作品では吉乃が一番で次点で寧子ですかねえ。まあ私の好みなどどうでもいいんですが。
そういえば軽く見ただけですがキャラの人気投票では1位が吉乃で2位は愛姫だったみたいですね。
政宗の愛姫への復讐心は本物だったようです
同じクラスの双葉さんや寧子、小十郎(男の娘)に好意を寄せられているようでしたが、愛姫よりも明らかに性格なども良さげないい子たちに私は見えました。復讐することなんてやめて普通にこの3人の誰かと付き合ってもいいんじゃないのかなーと見ていて思ってしまいました。
こんなに可愛いのに政宗にフラれました・・・
まあ双葉さんや小十郎(男なので)はともかくあの寧子を振ることができる男子というのはほぼいない気がします・・・。いくら愛姫に対して復讐するという強い心があるとしてもあんな可愛い子にあそこまで迫られて振れるというのは政宗さん本当に凄いですわ・・・。男でしたね・・・。彼の本気度が伺えました。たぶん振ったのは彼女がノーパンだったというのもあるだろう(冗談)。
愛姫は政宗に「豚足」と言っていなかった⁉
終盤に昔の政宗に似ている感じの雅宗兼次(デブ男)というキャラが登場しましたけれど、何やら愛姫の許婚であり彼女も好意を抱いている感じのようでした。私の中でデブ好きだった愛姫に対しますます残念なヒロイン度が増したわけですが、それよりも政宗を「豚足」呼ばわりして振ったにもかかわらずなぜ兼次に対してはあんな反応だったのか。これは誰かが仕組んだことだったんだなあとなんとなく分かってしまいました。政宗が豚足だと言われたのを知っているのは確か吉乃のみ・・・。
愛姫(化けた吉乃⁉)「この豚足!」➡デブ政宗「うわあああん・・・」
好きだったデブ政宗がいなくなる➡愛姫は「男嫌いに」・・・。
たぶんこんな感じじゃないだろうか・・・。なぜこんなことをしたのかは分かりませんが。
声優、キャラについて
キャラ | 声優 |
---|---|
真壁政宗 | 花江夏樹 |
安達垣愛姫 | 大橋彩香 |
小岩井吉乃 | 水瀬いのり |
藤ノ宮寧子 | 三森すずこ |
双葉妙 | 田所あずさ |
朱里小十郎 | 早見沙織 |
雅宗兼次 | 斎賀みつき |
早瀬絹江 | 小倉唯 |
早瀬千夏 | 大亀あすか |
金子園香 | 伊瀬茉莉也 |
木場菊音 | 伊藤かな恵 |
水野鞠 | 佐藤聡美 |
由井崎翠 | 小清水亜美 |
花江さん、大橋さん、水瀬さん、三森さん、早見さんなど人気声優のみなさんが多く出演していてかなり豪華で良かったなと思います。特に女性声優の方が多かったですね。声優さんが集合した時の画像を見つけましたが花江さんが女性声優陣に囲まれてて凄く羨ましいんですが・・・。これはこのような女性キャラが多いアニメに出演したのもあるんでしょうが、やはり花江さんは人気声優でしょうし特権なんでしょうねw
キャラについては先ほども書きましたが吉乃が個人的に一番可愛かったし好きなキャラでしたね。なぜか彼女のパンチラとかサービスシーンも結構あった気がしますが本当にありがとうございます・・・。まあ水瀬さんが演じていたというのもありますしそのおかげで可愛さも上がっていたように感じます。
男ではありましたが早見さん演じる小十郎きゅんも中々良かったですよね・・・。
主題歌(OP、ED)
<オープニングテーマ>「ワガママmirror heart」大橋彩香
<エンディングテーマ>「Elemental World」ChouCho
どちらの曲も良かったと思います。
最後に
OPの曲しか知らず今回初めて見ましたが、中々面白いアニメだったなと思います。最終話は尺稼ぎのためなのかカラオケ大会が始まってましたが・・・。中途半端な所で終わりましたが政宗が正体を明かした時に愛姫がどんな反応をするかなど2人の関係性がどう変化するのかなど色々続きが気になります。
このアニメを見ていたらなんか「かぐや様」を思い出したんですけど私だけでしょうか。
コメント