どうも、よぐる(@yogurublog)です。
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝 ソード・オラトリア」を見たので感想を書きたいと思います。
本編ではあまり見ることのできないロキファミリアの活躍を見ることができて良かった。
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝 ソード・オラトリア」とは?
このアニメは「J.C.STAFF 」が制作し、2017年の春アニメとして放送。全12話でした。
<あらすじ>
(出典元:「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝 ソード・オラトリア」アニメ公式サイト)
【剣姫】アイズ・ヴァレンシュタイン。 最強と名高い女剣士は今日も仲間たちと共に、 広大な地下迷宮『ダンジョン』へと繰り出していく。 様々な謎と脅威が襲いかかる深層域で、 アイズが風を呼び、迷宮の闇へと一閃を刻む! 迷宮都市オラリオの地で、 それぞれの物語が今、鮮烈に交差する! これは、強さを求め続ける少女と、その眷族の物語。
感想
レフィーヤがもう一人の主人公?
序盤からレフィーヤの出番が多くアイズよりもというかこの作品で一番印象に残ったキャラです。アイズを誰よりも慕っていてベル君に嫉妬したりするなど、彼女の百合シーン(妄想も)やら嫉妬して落ち込んだり泣いたり。可愛いけどちょっとウザいというキャラに感じましたが見ていて面白いキャラでしたね。
ロキファミリアの主要メンバーの中ではレベル3とまだまだ未熟な冒険者のようで多少足を引っ張ったりしていたようですがアイズやフィリヴィスとの修行を経て最終話では成長した姿を見ることができましたね。
でも未熟とはいってもレア魔法を持っていたり、正確にはいつロキファミリアに入ったかなど不明ですけど1話の時点でレベル3だったというのはあのベル君と確か同じレベルなのでかなり優秀なんでしょうかね。遠征のメンバーにも入っていたということですしそういうことなんでしょうが。 彼女の出番が多かったのは勝手な考えですがアイズがあまり感情豊かなキャラじゃなかったからというのも理由にあるんでしょうかね。
本編ではあまり知ることのできないロキファミリアの活躍
外伝であるソード・オラトリアでは本編ではあまり描かれていないロキファミリアの面々の様子やダンジョンでの活躍を色々と知ることがきますね。ロキとメンバーやメンバー同士の関係性、他のファミリアとの繋がりなど。
ベル君がミノタウルスに襲われたのも背景にはロキファミリアが関係していたことなどロキファミリやアイズ視点から本編との繋がりを知ることができたり。裏ではこんなことをしていたんだなとか。
剣姫と言われるぐらい一目置かれるぐらいの存在であるあのアイズが悩んだり、ベル君と出会ったことで変わっていく心境の変化なども知ることができましたが影ではあんなに悩んだりしていたんだなあと。
メンバーを見てると団長のフィンも子供ような見た目に反して強くて頼もしいですし、リヴェリアは母親的な存在、ガレスは見た目などなんか頑丈そうでフィンと同様に頼もしい。ベートは口や態度の悪さはあるものの優しい一面があったり。アイズやレフィーヤ、ティオネとティオナ姉妹の4人の関係も仲良さそうでいいなと感じました。
ロキファミリアはヘスティアファミリアとはまた違った雰囲気のファミリアでいいなと。でも個人的には自分がどちらかに入るとするならばやはり個人的にはヘスティアファミリアに入りたいかなーなんて思いました・・・。
2人の存在は大きかった・・・
ベル君とヘスティアの存在はやはりこの作品にとってかなり大きいものだったように感じました。外伝なので登場シーンこそあまりなかったですが2人が登場した時に嬉かなり私の中で盛り上がったり嬉しくなったのはやはり見ていて物足りないと感じていたからでしょうか。キャラの魅力という点ではロキファミリアのキャラにはこの2人に勝てるようなキャラはいないような気がしました。
キャスト(キャラ・声優)について
キャラ | 声優 |
---|---|
アイズ・ヴァレンシュタイン | 大西沙織 |
レフィーヤ・ウィリディス | 木村珠莉 |
ティオナ・ヒリュテ | 村川梨衣 |
ティオネ・ヒリュテ | 高橋未奈美 |
ロキ | 久保ユリカ |
フィン・ディムナ | 田村睦心 |
リヴェリア・リヨス・アールヴ | 川澄綾子 |
ガレス・ランドロック | 乃村健次 |
ベート・ローガ | 岡本信彦 |
声優陣の演技はとても良かったと思います。
主題歌について
<オープニングテーマ>
「RE-ILLUSION」井口裕香
<エンディングテーマ>
「day by day」鹿乃
ダンまちシリーズは全てOPは井口さんのようです。
EDは鹿乃さんの曲でしたけども、この方は結構色んなアニメの主題歌を担当しているような気がします。声質が可愛らしい感じでいいですよね。
私が特に鹿乃さんの曲で好きなのは「放課後のプレアデス」のOPだった「stella-rium」ですね。この曲はかなり好きですしいい曲だなと思います。調べてみたらもう6年も経ってました・・・。
最後に
あまりこのアニメの評価は良くないようですが私ははそこまで悪くはなかったかなと。先ほど書いたように少し物足りなさは感じましたけどね。本編になかったロキファミリの面々の様子やアイズの可愛いシーンも見ることができたので面白かったと言えるかなと。2期はあるのでしょうか。
コメント